
【おしらせ】無料相談会を行います
11月9日(金)に川崎市の溝口で行政書士による無料相談会を行います。 ・相続 ・遺言 ・家族信託 ...等 でお悩みの方、どうぞお気軽にご来場ください。

古物営業法改正
2018年、古物営業法が改正されました。 改正点は以下の4つです。 許可単位の見直し 営業制限の見直し 簡易取り消しの新設 欠格事由の追加 1つずつ見ていきます。 1.許可単位の見直し 改正前 「営業所が所在する都道府県ごとに古物営業の許可を受ける必要がある」 改正後 「主たる営業所の所在地を管轄する公安委委員会の許可を受ければ、その他の都道府県に営業所を設ける場合は届出で足りる」 ➡これまで複数の都道府県で営業する場合は、それぞれの都道府県において個別に許可が必要でした。これからは、主な都道府県(例えば本店所在地)で許可を取れば、その他の地域に営業所等を設ける場合、届出で足ります。 届出は許可よりも簡単な手続きですむため、時間とコストの短縮に繋がります。 2.営業制限の見直し 改正前 「古物商は、営業所又は取引の相手方の住所等以外の場所で、買受のための古物の受け取りが出来ない」 改正後 「事前に届出をすれば、仮設店舗において古物を受け取ることができることとなる」 ➡これまでは、買い取った古物の受け取りが出来る場所は、営業所か相手方の住所等に限ら

【散歩ログ】十日市場:だんご山
当事務所から歩いて10分ほどの場所にある「だんご山」です。 周辺は公園になっており、広場や遊具が整備されています。 まともに見たのは小学生の時以来です。 懐かしさを覚えたので写真を一枚。 ~~~~~~~~~~~~ ■ 事務所HP: https://www.office-hnagasaki.com/ < 産廃のお問い合わせはこちらまで > 産業廃棄物収集運搬業許可申請代行窓口 https://www.office-hnagasaki.com/sanpai < 車庫証明のお問い合わせはこちらまで > 車庫証明・軽車庫届出申請代行窓口 https://www.office-hnagasaki.com/syako ■ ~~~~~~~~~~~~